至近距離(笑)
2007年11月06日

人間を怖がらないのが不思議。
僕のこと好きなのかな〜。(笑)
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
08:10
│Comments(2)
けんぱーのすばやー
2007年11月04日

写真は「三枚肉そば」の並。550円。ジューシーも付いて、この値段。
お出しの味も、麺も、久々のヒットです。
美味しかった〜♪
絶対、お勧めです。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
11:22
│Comments(6)
展示販売
2007年11月01日

器からアクセサリーまで置いてますので、遊びにきてくださいね。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
18:29
│Comments(2)
木の器展
2007年10月26日

行ってきました。
器がシンプルで、使い心地良さそうでしたよ。
仁城先生も気さくな方で、すごく楽しいお話を聞かせていただきました。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
20:21
│Comments(2)
ホテルでランチ
2007年10月21日

10階のフレンチ「ベルビュー」
美味しかったです。
みなさんに、お勧めです。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
17:32
│Comments(2)
椿食堂No2
2007年10月20日

子供の頃、食堂と言えば、こんな感じ。
今では少なくなりましたが・・・
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
13:44
│Comments(0)
椿食堂No1
2007年10月20日

料理が安くて美味しいです。
特に、ゴーヤーチャンプル〜、なーべーらー、茄子の味噌炒めがお勧めです。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
13:40
│Comments(0)
イソヒヨドリ
2007年10月19日

人慣れしているのかな?
イソヒヨドリと言うだけあって、海の近くの珊瑚の岩場が本来の棲息場所らしい。
それが、最近、住宅街でも良く見かけるようになりました。
どうしてだろうと考えてみました。
コンクリート住宅も、元を正せば、珊瑚だからかな〜(笑)
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
18:54
│Comments(0)
中華そば「和楽」
2007年10月07日

浦添の宮城にあるんですが、行ってきました。
写真は「肉中華そば」の「並」750円。
オーナーが京都の方なんでしょうか、九条ネギのトッピングがメニューにありました。
会計の時も「おおきに〜」と関西弁だったんで、きっとそうなんでしょう。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
13:16
│Comments(3)
スプーン
2007年09月29日

私が、以前、何にでも塗れると話したところ、今日持ってきてました。
もちろん塗れます。
生徒さんと一緒に綺麗なスプーンに仕上げたいと思います。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
11:29
│Comments(0)
都ホテルにて
2007年09月27日

合わせて、ラウンジで、器とスウィーツのコラボレーションということで写真のケーキがいただけます。
美味しかったですよ〜。
もちろん器も(o^-’)b
木目のお皿が長嶺さんの作品です。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
18:38
│Comments(0)
朝食
2007年09月22日

その前にミスドで、朝食!アップルパイとカフェオレ。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
09:25
│Comments(2)
日本海の夕陽
2007年09月19日

出雲大社の近くの海岸から日本海へ沈む夕陽です。
Posted by 仲西常次(なかにしじょうじ) at
19:13
│Comments(0)